第37回ミニ経営協議会を開催しました。 |
11月25日14:00本店7回会議室にて開催しました。参加者は、労組側が安藤委員長・石川副委員長・杉山書記長・渡邉書記次長(事務局)、金庫側が富田常務理事・山崎総合企画部長・筒井総務人事部次長・服部総務人事部次席調査役(事務局)でした。議題は2013年度事業計画主要課題の取組状況についてです。労組側からの事前質問に対する回答を中心にやりとりをしました。詳細は組合ニュースにてご報告いたします。 (2013.11.25[Mon])
|
第35回・第36回ミニ経営協議会を開催しました。 |
11月22日10:00より第35回ミニ経協(次世代システム移行関連について)を14:00より第36回ミニ経協(2013年度仮決算報告について)を開催しました。第35回の参加者は労組側が安藤委員長・前田副委員長・源波副委員長・牧野副委員長・遠藤副委員長・井上副委員長・杉山書記長・渡邉書記次長(事務局)、金庫側が富田常務理事・林次世代システム統括部長・筒井総務人事部次長でした。第36回の参加者は、労組側が35回と同じメンバーで、金庫側が富田常務理事・柴崎財務部長・筒井総務人事部次長でした。中央執行委員からの事前質問に対する回答を中心にやりとりをしました。組合ニュースにてご報告させていただきます。 (2013.11.22[Fri])
|
第101回保健衛生拡大委員会 |
11月21日13:30より本店ビル8階会議室にて開催しました。議題は、@2013年度上期保健衛生活動の概況についてA2013年度下期保健衛生活動方針についてBメンタルヘルスマニュアルについて、でした。その後産業医の常松先生より「小児期のウイルス感染症」について講義をしていただきました。本部保健室より2013年度上期保健衛生活動の概況ということでは、長時間勤務者について昨年と今年を比較してかなり増加しているという状況や産業看護職の活動状況について説明がありました。メンタルヘルスマニュアルについては、完成したフロー図の説明がありました。カラーで本人、各部署の各状況においてやるべきことがわかりやすく記載されています。常松産業医からの講義は、小さいお子さんがいる家庭ではこれからの季節一番の関心事となるウイルス感染症(RSウイルス・手足口病・りんご病)について、感染経路、症状、予防法、等について説明がありました。 R・ONE移行を控え、各職場では長時間勤務者がかなり増加していますが、体を壊してはどうにもなりませんので、メリハリをつけて休むときはしっかり体を休めていきましょう。 (2013.11.21[Thu])
|
第3回中央執行委員会を開催しました。 |
11月12日10:00より本店ビル8階にて行いました。議題は、T活動報告U協議事項@経営政策関連A第35回〜第37回ミニ経営協議会への対応B人事制度関連C労働対策関連D2014春季生活闘争関連E仲間をひろげる取り組み・組織対策関連F労働者自主福祉シンポジウムG当面の諸会議日程についてHその他、でした。ミニ経営に向けての事前質問事項について活発な議論が行われました。R・ONE移行に向けて出勤体制を含め色々なことが明確になってきました。先を見据えつつひとつひとつ目の前のことを乗り越えていきましょう! (2013.11.12[Tue])
|
第1回情報宣伝担当者会議を開催しました。 |
11月6日(水)書記局で開催し、統括支部の情報宣伝担当者8名と情報宣伝担当部から安藤、水口が参加しました。 議題は、@情報宣伝担当者会議の目的、A労組本部・統括支部の役割、B統括支部の取り組み報告、C簡易HPの活用について、D統括支部ニュースの作成、Eインフィニト組合員登場企画について、F今後のスケジュール。 労働組合は、情報宣伝の重要性を再認識し、わかりやすくみんなに見てもらえる情報宣伝を目指します。簡易HPでは、毎月1名ずつ統括支部内の組合員を紹介し「組合員の輪」をひろげます。また、諸会議やイベントの詳細については、年間3号以上の統括支部ニュースを発行し、情報発信を強化します。また、労組本部は、フェイスブックページを開設しタイムリーな情報発信に努めています。 組合員の皆さんからの“いいね”をお待ちしております。 (2013.11.6[Wed])
|
第1回臨時職員組合員・労組役員意見交換会を開催しました |
11月5日(火)、初めての取り組みとなる『第1回臨時職員組合員・労組役員意見交換会』を開催しました。 意見交換会は、2013年度運動方針に基づき、臨時職員組合員が抱えている悩みや課題を把握することや組合員自らも労働組合活動に参画しているとの意識の醸成を図ることを目的に、年3回開催する予定です。メンバーは、組織対策部担当役員と「全労金全国交流集会」に参加者から選出した4名の臨時職員組合員です。 今日の意見交換会では、開催の目的や他単組の取り組み状況、年間活動スケジュール等について説明したのち、「労働組合に加入しない理由」をテーマにグループワークを通じて意見交換を行いました。時間が足りなくなるほど多くの意見が出され、非常に有意義な時間となりました。 次回は、2012年2月の開催を予定しています。 (2013.11.5[Tue])
|
ワークルール検定2013 |
11月4日9:00より連合会館にて行われました。中央労金労組役員は12名が受検しました。ワークルール検定は今年度から始まった検定で、働く上で必要なワークルールを学べる検定です。通常の検定とは違い、検定前にまずワークルール講習が1時間あります。そこでは、ワークルールの理解に必要な法制度について詳しく解説されました。検定は20問の選択式です。合否については12月以降です。各統括支部の労働対策担当者(統括副支部長)にもワークルール検定の問題集をお渡しする予定ですので是非見てみてください。次回の検定は6月です。 (2013.11.4[Mon])
|
|