第37回ミニ経営協議会を開催しました。 |
![]() (2013.11.25[Mon])
|
第35回・第36回ミニ経営協議会を開催しました。 |
![]() (2013.11.22[Fri])
|
第101回保健衛生拡大委員会 |
![]() R・ONE移行を控え、各職場では長時間勤務者がかなり増加していますが、体を壊してはどうにもなりませんので、メリハリをつけて休むときはしっかり体を休めていきましょう。 (2013.11.21[Thu])
|
第3回中央執行委員会を開催しました。 |
![]() (2013.11.12[Tue])
|
第1回情報宣伝担当者会議を開催しました。 |
![]() 議題は、@情報宣伝担当者会議の目的、A労組本部・統括支部の役割、B統括支部の取り組み報告、C簡易HPの活用について、D統括支部ニュースの作成、Eインフィニト組合員登場企画について、F今後のスケジュール。 労働組合は、情報宣伝の重要性を再認識し、わかりやすくみんなに見てもらえる情報宣伝を目指します。簡易HPでは、毎月1名ずつ統括支部内の組合員を紹介し「組合員の輪」をひろげます。また、諸会議やイベントの詳細については、年間3号以上の統括支部ニュースを発行し、情報発信を強化します。また、労組本部は、フェイスブックページを開設しタイムリーな情報発信に努めています。 組合員の皆さんからの“いいね”をお待ちしております。 (2013.11.6[Wed])
|
第1回臨時職員組合員・労組役員意見交換会を開催しました |
![]() 意見交換会は、2013年度運動方針に基づき、臨時職員組合員が抱えている悩みや課題を把握することや組合員自らも労働組合活動に参画しているとの意識の醸成を図ることを目的に、年3回開催する予定です。メンバーは、組織対策部担当役員と「全労金全国交流集会」に参加者から選出した4名の臨時職員組合員です。 今日の意見交換会では、開催の目的や他単組の取り組み状況、年間活動スケジュール等について説明したのち、「労働組合に加入しない理由」をテーマにグループワークを通じて意見交換を行いました。時間が足りなくなるほど多くの意見が出され、非常に有意義な時間となりました。 次回は、2012年2月の開催を予定しています。 (2013.11.5[Tue])
|
ワークルール検定2013 |
![]() (2013.11.4[Mon])
|
|