2009年09月の記事

「核兵器廃絶を求める1000万署名」街頭署名行動に参加しました。
9月29日(火)
 連合・原水禁・核禁会議の3団体が共同で取り組みを行っている、「核兵器廃絶を求める1000万署名」の実現に向けた街頭署名行動が有楽町にて開催され、櫻井書記次長が参加しました。
 現在、各支部でも署名の取り組みを行っていると思いますが、より多くの方々にも主旨に賛同いただき、署名をもらうべく、夕方の有楽町駅前に多くのスタッフが集まりました。
 2010年に開催されるNPT再検討会議での「核廃絶合意」を求め、小雨のパラつくなか、スタッフみんなで署名協力の呼びかけを行いました。
(2009.9.29[Tue])
2009年首都圏統一帰宅困難者対応訓練に参加しました。
9月26日(土)
 「もし出勤中に大地震が発生したら、あなたは自宅までどのようにして帰りますか?」
 平日日中の首都圏に大地震が発生したときに、あわてず自宅まで徒歩で帰る為の訓練として、東京災害ボランティアネットワークの主管で対応訓練が実施されました。共催として中央労金も参加していることから、管理職・組合員を問わず、7つのコースに合計で40名ほどが参加し、それぞれ約20キロを歩きました。
 訓練全体では、合計で3,558名が参加しました(東災ボ発表)。
 地震は、いつ私たちの生活に降りかかってくるかわかりません。みなさんも日頃から備えをしっかりしておきましょう。
2009.9.26[Sat]
「パート共闘シンポジウム」に参加しました。
9月25日(金)
 全電通労働会館にて構成組織・地方連合会など170名が参加して開催されました。
 内容は、@基調提起「パート等の現状と課題」、A均等待遇への取り組み報告、B組織化への取り組み報告。
 均等待遇の取り組み報告では、小此木書記長がパネラーとして参加し、嘱託等労働者の均等待遇に関する取り組みについて報告を行いました。
(写真右端が小此木書記長)
(2009.9.25[Fri])
2009年度(第10期)第1回中央執行委員会を開催しました。
9月11日(金)
労組本部書記局にて、新体制での中央執行委員会を開催しました。
桑原新執行委員長の下、新執行委員8名も加わり新たな体制で2009年度(第10期)がスタートしました。執行委員会では、新中執も積極的に発言し充実した執行委員会となりました。
新中執の皆さん1年間この調子で頑張りましょう。
また、組合員の皆さん1年間よろしくお願いします。
(2009.9.11[Fri])
第7回共済会・労働組合合同パーティーを開催しました。
9月5日(土)
 職員および家族に人気の「ファンパーティー」を、今年は東京ディズニーシー・ブロードウェイミュージックシアターにて開催しました。
 会場には、約600名の職員とその家族が集まり、森本常務理事のあいさつの後、桑原中央執行委員長のくじ引きによる抽選会を行いました。その後は、ディズニーのキャラクターによる派手なショータイムで盛り上がりました。

(写真は、当日の運営で奮闘いただいた総務人事部と労組役員です。大変お疲れさまでした)
2009.9.5[Sat]
2009年度第1回四役会議を開催しました。
9月3日(木)
 桑原新委員長になって初の機関会議となる、「第1回四役会議」を労組書記局にて開催しました。
 「2009年度の年間活動計画と役割分担」「男女平等参画推進計画関連」「第1回全支部長会議」など、議題は早くも目白押し!の会議になりました。
 来週11日には第1回中央執行委員会を開催して、今後のすすめ方を確認する予定です。組合員のみなさんのご協力をお願いします。
(2009.9.3[Thu])
第7回東京金融共闘幹事会に出席しました。
9月2日(水)
 中央労金労組が加盟している「東京金融共闘会議」の第7回幹事会が金融労連会議室にて開催され、近藤前執行委員長と櫻井書記次長が出席しました。
 近藤前委員長は東京金融共闘で副議長の任を持っていることから、中央労金労組の役員は退任されましたが、任期期間中(12月の総会まで)は継続して任に就く事を確認しました。
 東京金融共闘は、東京都内を職域として持つ金融機関の労働組合が多数加盟し、お互いに情報を共有化しています。加盟組織で発生している労働争議の支援も行っています。
(2009.9.2[Wed])
中途採用新入職員ガイダンスを開催しました。
9月1日(火)
 9月に中途採用となった4名の新入職員に、労働組合のガイダンスを行いました。
 桑原委員長の歓迎のあいさつの後、安藤書記次長より中央労金労組の組織について説明を行いました。
 12月には、「新入組合員セミナー」を開催し、労働組合について理解を深めていきたいと思います。
 
 
(2009.9.1[Tue])
もどる
バックナンバーリスト
Powered by HL-imgdiary Ver.3.00