2009年01月の記事

全労金 第44回中央委員会に出席しました
1月29日(木)
 東京・八重洲ホール会議室にて開催され、中央労金労組からは、近藤委員長・福田副委員長・杉山副委員長・小此木書記長・櫻井書記次長が中央委員として出席しました。
 議題は、「全国合併(『日本労金』設立)」に対する基本方針の確認を中心に、全労金2009春季生活闘争方針、全労金「1800時間の実現に向けた時短計画」、就業時間に関する中央協定の対応、役員選考委員会の設置、と多岐に渡りました。
 全議案とも、審議では各単組から様々な補強意見が出されました。採決は全議案とも賛成多数で可決されました。
(2009.1.29[Thu])
連合東京・春季生活闘争促進セミナーに参加しました
1月27日(火)
 田町交通ビルにて開催され、櫻井書記次長が参加しました。講演の議題は、@連合白書から見る勤労者の生活実態、A連合東京09春季生活闘争方針、B事例研究、Cまとめ、でした。
 連合の2009春季生活闘争方針は、「基本賃金の引き上げ」と「非正規労働者の雇用確保」を重点に掲げています。社会情勢は厳しいですが、このような時だからこそ内需拡大に向けた取り組みが必要とのことでした。
 事例研究では、ワークライフバランス大賞として表彰されたパナソニック電工労組の取り組みが紹介されました。ワークライフバランスの実現にむけた時間外労働削減の取り組みが紹介され、「労使が一体となって取り組むこと」の必要性について講演が行なわれました。
(2009.1.27[Tue])
強制執行阻止!京品ホテルの自主営業を守る集会に参加しました。
1月24〜25日
 第11回中央委員会終了後、品川区京品ホテルにおいて、退去処分の強制執行を阻止すべく、中央執行委員を中心に集会に参加しました。特に、近藤委員長・櫻井書記次長、全労金から参加された石田委員長・中須副委員長・綿谷副委員長・末留書記次長・深見書記次長については、徹夜での取り組みとなりました。
 ニュースでご覧になった方も多いと思いますが、東京ユニオンを中心とした支援労組がピケをはって警察・機動隊の強制執行に対抗しましたが、残念ながらホテルを守りきることは出来ませんでした。しかし、東京ユニオン渡辺委員長や京品支部金本支部長からは最後に、「今日は残念ながら警察の暴力の前に強制執行を止めることは出来なかったが、職場を取り戻すことは絶対にあきらめない」という強い決意が述べられました。
2009.1.25[Sun]
第1回全役員会議・第11回中央委員会を開催しました。
1月24日(土)
 新宿・ベルサール西新宿にて、第1回全役員会議・第11回中央委員会を開催し、労組役員56名、職場代表中央委員140名が出席しました。
 当日の議題は、@諸活動報告、A第1号議案「全国合併『日本労金』設立」に対する基本方針(案)の承認、B第2号議案「中央労金労組2009春季生活闘争方針(案)」の提起、C第3号議案「2009年度労働対策活動方針(案)」の提起、D第4号議案「労働時間に関する基本協定および2009年度時間外・休日労働協定締結方針(案)」の提起、でした。
 審議では、第1号議案は賛成多数で承認され、第2〜4号議案は今後職場集会にて議論することを確認しました。
 いよいよ春季生活闘争が本格スタートします。職場集会では真摯な議論をお願いします。
2009.1.24[Sat]
東京金融共闘幹事会
1月22日(木)
 今期第1回目の幹事会が開かれ、近藤委員長と櫻井書記次長が参加しました。東京金融共闘は、証券・銀行・信金・信組・損保・保証協会で働く仲間で構成し、ろうきんセントラル労組も加盟しています。幹事会メンバーは、12名。
 今年度の活動は、これまでの組織間の情報交換、仲間の争議支援のほかに、各幹事が講師となり学習会を毎幹事会で行うことを確認しました。2月17日の第2回幹事会では、鈴木議長(証券)が講師となり勉強会を行います。
 また、年に1回行っている「ボウリング大会」は、4月11日(土)に開催する予定としました。
(2009.1.22[Thu])
東京統括支部・本部関連支部 新春のつどいに参加しました。
1月21日(水)
 御茶ノ水・東京ガーデンパレスにて開催され、労組本部から近藤委員長と櫻井書記次長が出席しました。また、来賓として、東京金融共闘から鈴木議長、東京都本部より小川本部長と大山副本部長に出席いただきました。
 本部・東京地区の各職場より、合計で220名が参加し、中途採用者の紹介、大抽選会で盛り上がりました。
(2009.1.21[Wed])
第5回中央執行委員会を開催しました。
1月20日
 労組書記局にて開催しました。
 主な議題は、@全国合併(『日本労金』設立)に関する基本方針(案)への対応、A中央労金労組2009春季生活闘争関連、B中央労金労組2009労働対策活動方針関連、C2009年度時間外・休日労働協定締結方針関連でした。
 今週末24日(土)には、第11回中央委員会を開催し、@の確認、A〜Cの提案を行う予定です。参加予定の中央委員のみなさんは、よろしくお願いします。
(2009.1.20[Tue])
金融3争議共同行動に参加しました。
1月14日(水)
 東京金融共闘の仲間たちと共に毎月行っている共同行動に、近藤委員長と櫻井書記次長が参加しました。
 金融庁前での街宣行動、東京海上日動本社前の抗議行動に参加しました。
 また、「AIGスター生命嘱託職員雇い止め」争議を闘っている高梨さんに、中央労金労組からのカンパを渡しました。
(2009.1.14[Wed])
強制執行阻止!京品ホテルの取り壊しをやめさせる1.9集会に参加しました。
1月9日(金)
 経営者の横暴で不当解雇された以降、組合員による自主営業を続けている東京ユニオン京品ホテル支部を応援する集会に、安藤書記次長・櫻井書記次長が参加しました。また、全労金から石田委員長・末留書記次長・深見書記次長、静岡労組から蒔田委員長・新井書記長、ろうきんセントラル労組より中川書記長・内藤書記次長も一緒に参加しました。
 同ホテルは、近々裁判所による強制退去命令の判決が出る可能性が高いとのことですが、石田委員長は全労金を代表して挨拶し「労働組合は団結して力を発揮することができる。全労金として今後も引き続き応援していく」ことを力強く宣言しました。
2009.1.11[Sun]
金融労連「旗びらき」に参加
1月9日(金)
 銀行、信用金庫、信用組合の労働組合で組織する金融労連の「2009年旗びらき」に近藤委員長が東京金融共闘副議長として参加しました。
 東京金融共闘は、構成組織の相互交流を大切にし、こうしたイベント等に三役が参加することにしています。21日に開催する東京統括支部「新春のつどい」には、鈴木議長(全証労協)が参加されます。
(写真右は、挨拶する東京金融共闘・鈴木議長)
2009.1.10[Sat]
第2回青年委員会を開催しました。
1月9日(金)
 労組書記局にて開催し、中央執行委員会青年担当部・統括支部青年委員が出席しました。
 2月14日(土)に開催する、「第7回青年交流集会」の開催内容を中心に話合いました。今年は、昨年に引き続き防災知識を学ぶことを兼ねた体験学習会を行います。今後、募集案内が職場に回覧されますので、ぜひみなさんご参加ください。
(2009.1.9[Fri])
2009年連合東京「新春のつどい」
1月6日(火)
 連合東京「新春のつどい」が、ホテルラングウッドで開催され、ろうきんセントラル労組とともに参加しました。
 念頭挨拶した遠藤会長は「経済危機突破のために09春闘を勝利しなくてはならない」「一刻も早い麻生内閣に引導を渡し、総選挙勝利する。また、都議選勝利のもと、公正・公平、平和な社会の実現に全力を傾ける」と決意を述べました。
(2009.1.6[Tue])
明けましておめでとうございます。
1月1日(木)
 中央労金労組組合員のみなさん、明けましておめでとうございます。
 いよいよ2009年が始まりました。今年の干支は「うし」ですが、社会の変動スピードはまだまだ「ねずみ」の余韻が残っていそうな雰囲気です。
 中央執行委員会も、「ねずみ」のようにスピードを大事にしつつ、「うし」のようにじっくり議論を重ね、来年の「とら」に向けて力強くすすんでいきたいと思います。職場のみなさんにもご協力を仰ぐ機会は多いと思いますが、よろしくお願いいたします。
(2009.1.1[Thu])
もどる
バックナンバーリスト
Powered by HL-imgdiary Ver.3.00