2007年09月の記事

2008年度第1回中央執行委員会を開催しました
9月27日(木)
2008年度第1回中央執行委員会を労組書記局にて開催しました。
新しく中央執行委員になった3名も参加し、第1回ではありましたが、重要な協議事項が満載でしたので、終わったときには疲れた顔を見せていました。
統括支部総会も29日の茨城ですべて終了し、10月からは、多くの機関会議や各種取り組みが予定されています。
取り組むべき課題の多くは、職場集会の中でも議論していただく必要のあるものが多くあります。中央執行委員会も役員一丸となって頑張りますので、支部でも『月1回以上の職場集会の開催』を基本に、活発な活動をお願いします。
(2007.9.27[Thu])
5団体セミナーに参加
9月8日(土)
 連合東京・中央労金東京都本部・全労済東京都本部・東京都生協連・東京労福協の5つの団体でつくる5団体会議が主催する標記セミナーに近藤委員長と櫻井書記次長が参加しました。
 セミナーテーマを「暮らしと介護〜安心して暮らすために」とし、介護福祉士の田中氏から「介護を取り巻く現状と課題」について報告があり、「働く仲間が今考えておくべきこと」をテーマにパネルディスカッションがありました。パネラーには、今、親の介護をしている方から報告ではじまり、それぞれ介護サービスを提供する3名の方から報告や問題提起がありました。
 介護に共通していることは、家族だけではなく、地域、会社、介護事業所などが協力しあって行うものということでした。
2007.9.8[Sat]
2007連合東京「政策・制度要求」学習会に参加しました
9月7日(金)
連合東京「政策・制度要求」学習会がホテルJAL田町で開催され、近藤委員長・杉山書記次長が参加しました。
学習会では、「民主党政権への道筋と課題」「連合エコライフ21の取り組みについて」をテーマに講演が行われました。
エコライフ21の取り組みでは、地球温暖化防止にむけた連合の取り組みとして、マイエコバックの利用を通じたレジ袋削減の取り組み等が紹介されました。また「2007〜2008年度連合東京『政策・制度要求』(案)」について説明を受けました。
「政策・制度要求」は今後機関会議での承認を受け、都知事・経営団体等への要請を行っていくとのことでした。
学習会のまとめとして、安心して働き暮らせる社会の実現にむけた取り組みを各単組と連携してすすめていくことを確認しました。
(2007.9.7[Fri])
『人事・賃金制度一部見直し協議に関する基本合意書』の調印式を行いました
9月3日(月)
役員会議室にて、金庫側は雨宮専務、森本常務、井上総務人事部長、林総務人事部次長が出席し、組合は近藤委員長、綿谷書記長、杉山書記次長、櫻井書記次長が出席して、「人事・賃金制度一部見直し協議に関する基本合意書」の調印式を行いました。
双方の調印後、近藤委員長からは、職場集会や定期大会での議論を踏まえ、労働組合としての判断を述べました。
これに対し、雨宮専務・森本常務からは、「働きがいに繋がるようなよりよい人事・賃金制度にするためにも、今後も労働組合と協議をすすめていきたい」との表明がありました。
(2007.9.3[Mon])
共済会・組合合同パーティーを開催しました
9月1日(土)
共済会との合同パーティーを「東京ディズニーシー・ブロードウェイミュージックシアター」で行い、約700人の職員・家族が参加しました。
渡邊理事長の主催者挨拶に引き続き恒例の抽選会が行われ、近藤委員長が抽選の大役を務めました。
パーティーの最後には「レビュー・ショー」が上演されました。ショーが始まりディズニーのキャラクターが登場すると会場内は大いに盛り上がり、参加者は大興奮でした!
会場の様子は後日労組ホームページで紹介しますのでお楽しみに。
2007.9.1[Sat]
もどる
バックナンバーリスト
Powered by HL-imgdiary Ver.3.00